ゆきまるTube

夢は、世界。

Vol. 19 Where did you grow up?

みなさん、こんにちは。11月3日。文化の日

Apple Musicの「Guest List Radio」を流しています。ブレンドコーヒーを片手に、ふーっと一息。

看護師になって、4・5・6・7・8・9・10と、7ヶ月経ちました。日にちに直すと約210日。早い!

4月からいろんな人に自己紹介をしてきました。そこで、とても悩んだ質問があります。

『Where did you grow up?』

Where are you from? と同じ意味で使われますね。

 

この質問!すごく難しい。僕は、産まれてから18年間北海道で過ごしました。その後、大学の4年間は島根県。そして今は千葉県にいます。

何があったん?ってよく言われます(笑)客観的にみるとやっぱり変わってるのかな?

 

23歳の時点で迷っていたら、今後どうなるのだろう。

何か国もの地で生活した人、思い入れのある地がいっぱいある人はなんて答えているのだろうって思いました。

 

なんて答えるのがいいんだろう。

北海道も島根も大好きな僕にとっては本当に難題。過ごした期間で言えば圧倒的に北海道の方が長いけど、島根での4年間はそれに劣らないくらい濃かった。

 

ということで、僕が思う二つの地の好きなところをピックアップしてみよう!

 

北海道(写真は函館、前のブログにも使いました^^♪)

f:id:yzumiii:20201029223457j:plain

・肉、野菜、水、魚、卵、どれも新鮮。とにかく御飯がうまい。

・四季がはっきり、特に冬の雪景色は最高。

・観光地がいっぱい

・やっぱり地元の安心感

 

島根(写真は出雲大社^^♪)

f:id:yzumiii:20201103111105j:plain

・人が温かい。通りかかった知らない人へも挨拶。

・ごはんおいしい!北海道ではあまり食べられないものが食べられる。

・海、山、川が近くにある。

・空気がきれい。(これは本当に思う。体に良いんです。)

・地元みたいな安心感

 

こんな感じ。とにかくどちら魅力たっぷり。みなさん、お気づきでしょうか?

北海道と島根。両方に共通すること。それは、 『安心感』

帰省や旅行で帰る時。北海道、島根どちらも飛行機で着陸した瞬間に肩の力が抜け、不思議な感覚になるんです。そして、なぜか体調が整う。飲みに出てるだけなのに(笑)地元の力ってすごい。島根は4年間しかいなかったのに、本当に安心感あるし、びっくりした。いつかお金に余裕出来たら北海道、島根どちらにも住む場所が欲しい。いわゆる二拠点生活、デュアルライフですかね。

観光大使かのように、今度島根の観光名所、おすすめ飲食店とか書いてみようかな(笑)

 

『Where did you grow up?』

 

以上のことを踏まえて、この問いになんて答えるのか。

 

I have  two hometown. Hokkaido and Shimane. I feel safe when I`m stay in there. etc...

 

ここまでは迷いなく答える。

後は、興味持ってくれたら話そう(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

Vol. 18 『7:3』

These days, I felt blessed as I’m working now.
I’ve been living here for over half year, and I've really grown these past 6 months. I learned that my potential, forte, instead vulnerability, and more.I'm getting better slowly but surely!

Hopefully I want to meet my family who live in Hokkaido:)

Now it is the best important things for me.

 

こんばんは😊

いきなり英語からの記事でした!

 

さて、題名にもある通り、この数字。

『7:3』なんの数字でしょうか?

よく7:3の法則とか聞きます。

ビジネス?調味料?

 

今日の『7:3』。

それは、僕が日頃意識しているアウトプットとインプットの比率です!

どっちが7?どっちが3?だと思いますか?!

 

7:3=アウトプット:インプット

 

これを意識するだけでだいぶ変わるんです。

理由は1つ。これに限ります‼️

 

脳が莫大な情報を整理できていない

 

はっきり言います。僕は現代の情報化社会に適応できていません。ついていけてるようで、ついていけていません。

 

朝。無意識にスマホを開く。Yahooニュースを開く。天気、芸能情報、プロ野球など最新情報が、スマホを開いただけで入ってくる。

 

昼。休憩中スマホを見る。ラインニュースで事件を知る。インスタで流行りを知る。

 

夜。YouTube見て美味しそうな食べ物見つけたり、野球、サッカーのハイライト見る。

 

みなさんもこんな生活ですか?!

 

これだけみると、ほとんどインプットなんです!!僕は頭の整理が速くないのでパンクします。というか、してます笑

 

怖くないですか?!情報化社会。自分で自分を苦しめている😭

 

7:3=アウトプット:インプット

7割はアウトプットなんです!

 

ここからはどう実践をしているのか。

 

例えば!

僕は映画が好きでよく映画を観ます。特に洋画。映画の感想を人に話したりはもちろん、お気に入りのワンシーン、英語での名言を一つメモして、独り言として言ってみたり。

英会話で実際に言ってみるとか。

とにかく、アウトプットを多く。

 

看護の知識も人に教えられてアウトプットして初めて、自分のモノになると思います。みなそんいっぱい僕に質問してください😊笑

 

7:3。

僕が意識する数字の正体は、アウトプット:インプットでした!

冒頭の英語の分のように。

そう、ブログもアウトプットの一環。

 

ちなみに冒頭の英語、早くコロナが収まって家族に会って成長してるよーっていう姿を見せたいなということを書いています。

 

更新頻度増やしていきます😊

 

 

 

 

 

 

Vol. 17 マルチタスクをこなせ🔥

こんばんは。

f:id:yzumiii:20201022215859j:image

今日もお疲れ様です。

カフェでほっと一息。ホットコーヒー飲みながら、ほっと温まりたい☕️

 

今日は僕の仕事での悩みです。

マルチタスクをこなせ🔥』

こんな本があれば欲しい。すぐに読みたい笑

 

マルチタスクとは、複数の作業を同時にもしくは短期間に並行して切り替えながら実行することを言います。

例えば、お米を炊いている間に洗濯物を干すとか。まるで千手観音のように。

 

看護師もそうです。今の処置をしてる間に点滴作って、次は血糖測定して、みたいな。

社会人になって、「効率の良さ」を求められるんだな〜って思う。

 

しかし‼️果たして本当にそれが一番大切なのか?!

 

なぜこんな疑問を持ったのか。

それは、僕が「一点集中型シングルタスク人間」だからです。かっこよく言いました。

 

僕は本当に効率悪いと思います。しかし、これは長所なんです。

普段も、看護の勉強、英会話、ジム、色々やっていますが、ジムで運動しながら英語、音楽聴きながら勉強はしません。

 

周りをシャットアウトして、今はこれ!っていう環境を作りさえすれば、自分はできるとわかっているからです。

 

今までいっぱい効率良い人見てきて、こうなろうと真似したりしたけど、無理でした。笑

 

「効率の良さ」ってすごく大切だし得することばかりだけど、遠回りして気付くことってそれと同じ、いやそれ以上のことに気付けるような。

 

f:id:yzumiii:20201022215819j:image

 

シングルタスク人間が、マルチタスクを切り抜けるために何をしているか、それがこれです!

行動計画。Todoリスト。

何時に何をする。これをしっかり頭に入れておけば、決まった時間に一つのことに集中できる。ポイントは細かく、分単位で計画を立てること。

 

最近、この作戦がハマってきて前より業務が追いついてきました😊

いかに自分のフィールドにするか。

試行錯誤ですね。

 

何かいい案、アドバイス等あればお聞かせください‼️

 

Live my dream and work really hard:)

 

 

 

 

 

 

 

Vol. 16 23歳で借金250万円!?

f:id:yzumiii:20201021142940j:plain

 

こんにちは。投稿時間経ってしまいました。

今月も、もう10日なもないやん!早っ!投稿増やしていきます(^^♪

 

さてさて、今日のテーマ。『23歳にして借金250万円⁉』

 

みなさん、自分の借金の総額、いくらですか?

 

そうなんです。この間、今の投資額の推移とか、4月からの光熱費、貯金の整理をしていました。ふと、思い出しました。

「あれ?今月から奨学金引き落とし始まるっけ?」

奨学金」。言い換えると、大学に通うために借りたお金。

それともう一つ。年金機構から届いた1通のはがき。

えーナニコレ。国民年金保険料追納のお知らせ」。

学生時代に免除されていた額を収めるのですね。知ってはいましたが、塵も積もれば山となるの言葉通り、つもりに積もった未納金。

 

そこで、一体いくら自分はお金を借りているのだろう。

計算すると、2,500,000円。

 

保険料とか、お金の仕組みって難しくないですか?先輩方は、どうやってこの壁をぶち破っていったのだろうか。

 

なんで日本て小学校、中学校、高校と、「お金」の授業が必修ではないのだろうか。

僕も社会人になってから学びました。自分で働いて稼いだお金が、自分が仕組みを理解していないところに流れるのは嫌だったからです。もっと早く知っておけばよかったーって思いました。

 

あ、僕、人のせいにしてますね。良くない。(笑)教育のことは置いといて(笑)

 

しかし、この借金のおかげでどれだけのことを得られたのだろうか。

大学時代。野球しか知らなかった自分にいろんな世界を教えてくれました。

海外8か国へ行くことができ、自分の可能性に気づけた。

250万円の価値のある4年間だったのだと。

やっぱりお金を借りることは時には大切なのかな。企業とか、新規事業するときだってそうですよね。

 

さあ。しっかり返そう。2,500,000円

この分はしっかり貯金します。

『23歳にして借金250万円⁉』

少し大げさに書きましたが、自分の借金について知ることは大切ですよね。

今後の見通しにもなるし。

 

今月で、看護師になって半年経ちました(^^♪㊗

1年前は学生だったのに・・・

今の学生に伝えたいことがいっぱいある(笑)

 

Much better!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vol. 15 六本木ヒルズ

f:id:yzumiii:20201006193130j:image

六本木。お金持ちがいるのかなー?という印象。六本木ヒルズ。テレビかYouTubeでしか見たことがなかった場所です。

 

どんな人が集まっているのかな?

という気持ちと、

お金をかけて綺麗な場所で勉強することで濃い時間にしたい!

ということで、

六本木ヒルズのカフェで英語の勉強をしてきました。

もう何ヶ月も前ですが、笑

 

感想。

すごく緊張しました😊笑

周りは、スーツ姿のビジネスマン。Appleのノートパソコンを開き、AirPodsを耳にはめて何かオンライン会議でもしてるのかという人。

 

フリーランスなのか、私服で携帯3つくらい持って操っている人。

 

すごくかっこいいな〜って思いました。僕は看護師なので、全然違うんだな〜と。

 

で、一番感じたこと。

改めて、自分の視野が狭まってる‼️やばいです‼️‼️笑

 

4月からずっと看護のこと勉強してて(もちろんお金、語学もしてますが、笑)、知識と技術は格段に身についてきています。当たり前ですが、看護師として成長しています。

しかし‼️

社会的な経験が乏しい。笑

仕事以外の人と話すと、へ〜!ってことばかりで楽しいんです。しかし、自分の無知さに驚愕する。笑

 

大学時代、海外に行って、まだまだ知らないことだらけだし、もっと色んなことに興味持っていいんだ!って思った。

 

だから、思うんです。

このままでいいのか?!と。

もっといろんなことやってみた方がいいのではないか?!と。

 

六本木ヒルズで1人こんなことを思っていました笑 人生の先輩方、なにかアドバイスはないですか?

 

ヒルズはなんとなく働き盛り、若い人が多い印象を受けました。これからは僕らの世代で活躍する人がどんどん増えてくるのかー!

 

職種は違えどお互い頑張りましょう🔥ということと、僕はこれからどうしよう?!と考えるきっかけになりました。

 

お金をかけることで濃い時間を過ごす。

 

案外大切で、得られるものが多いと感じたので、また行こうと思います😊

 

In the future I'd like to work in a foreign country!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vol. 14「自分の店」を開きたい‼️

f:id:yzumiii:20200925183010j:image

僕の職業は看護師です。

ですが、前々からうっすらと思い描いていたことがあります。

 

「自分の店」を開きたい‼️

 

理由は三つあります。一つ目、お酒が好きなこと。二つ目、飲食店でアルバイトを経験したこと。三つ目、周りにお酒好きな方が多いこと(笑)。

 

看護師が何言ってるねんって感じですが笑

 

大学時代、ラーメンについて熱い話を聞いたり、中華料理人の店長から教わったことなど、

「食」について学ぶ機会が多くありました。

 

かっこいい‼️

学生時代、思ったことです。この一言につきます。プロフェッショナルってこういうことなのかと。

 

色々な繋がりから、様々な分野の料理を食べさせてもらったり。お酒も色々な種類を教えてもらいました。

 

飲食店って人生の「生活必需品」だと思う。

 

何か困った時。悩んでいる時の場合。

「みんなが集まって困ってる人を助ける場所」になる。

 

合コン。コンパする場合。

「出会いを作る、ご縁の場所」になる。

 

卒業後の同窓会の場合。

「みんなの成長を見てよし、俺ももうちょい頑張ってみよって思う場所」になる。

 

飲食店って、素晴らしくないですか?!

料理で感動を与えるだけではなく、もっと大切なものを人に与えられると思う。

人と人を繋ぐというか、なんというか。

みんなが集まる場所というか。

飲食店さんへのリスペクト。

 

いつか、「自分の店」を開きたい。

去年の夏から経済・経営、コーヒー、お酒について勉強を始めた理由です😊

 

ちなみに、妹はカフェを開きたいらしい笑

妹も全く違う仕事をしてます。兄妹って似ますね🤣

 

もっと詳しく書きたいのですが、長々となってしまうので!笑

是非、ご指導、アドバイス等よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Vol. 13 〇〇の秋

f:id:yzumiii:20200918115656j:image

 

ブルブルっ、寒っ‼️

手足の先がアイスのように冷たく、夏用の薄い掛け布団1枚にしがみついて迎える朝。


気付いたらこんな朝の迎え方になっている!

もう秋や〜って実感する瞬間。


お久しぶりです。

どんな秋をお過ごしでしょうか?


食欲の秋。読書の秋。〇〇な秋。


さて、私の秋は、「アートな秋」。

最近、デッサンと色鉛筆画を始めました。


芸術に疎いな〜って思ったことがきっかけです。

 

僕の父は昔から絵が好きでよく色んな絵を描いてもらってました。文字も「ボールペン字がうまくなる本」をなぞったのかと思うくらい綺麗。


僕は自分は絵描いたりとか大っ嫌いでした。全く面白くない。美術の授業は一番退屈な時間。一番窓際、後ろからニ番目の席。僕の視線は窓から見える歩道に咲くたんぽぽ。太陽の光が木の枝を突き抜けバーコードのように木製の机に映る。あの瞬間だけ輝きを失っていました。笑


しかし、あんなに嫌いだったのに今になって興味が出てくる。そして、AEON MALLでリンゴを買って、机の上に置く。鉛筆がないから高校から使ってるシャープペンシルでデッサンしてみる。え!楽しい!まるで嫌いだと思っていたお寿司を食べられるようになった時の感覚。


「コチッ」とシャーペンの芯が折れて目の前に着地して完成。意外とリンゴに見える。お?まじ?僕にとって地獄だった「アート」の時間が天国へと変わりました。


Apple MUSICでCafebeatを流しながら、ただひたすらペンを上下左右に動かしていく。若者が使いたがるカタカナ言葉で言ったらイノベーション。何かを産み出す、作り出す。フルマラソン完走するのに5時間かかって得た達成感。デッサンは20分それに匹敵するか、それ以上の達成感を得られる。


「なにやってんの。」

「いつになったらできるの。」


矢のように心に突き刺さった先輩からの言葉。仕事でうまくいかなかったこと。それら全てを忘れて夢中になれる。


才能は無限大。23歳で開花?!なんて妄想をする。笑

 

みなさんは、どんな秋?!

Fall has already come in Japan.

アートの秋、みなさんに「あーっと」言わせる作品ができたら載せていきたいと思います😊

 

写真の靴をデッサンで鮮明に描きたい‼️


最近寝る前に30分くらい小説を読んで寝てます。小説風に書いてみました!笑